スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
|
--------(--) --:--:-- |
トラックバック(-) |
コメント(-)
第52回 全日本模型ホビーショー発表のRC
いつもはショーの1カ月前にリークされる情報で記事を書いていたのですが、今回は書いてませんでした。
いままで続いていた復刻RCが今回なかったんでテンションがあがらなかったんですよね。新作もTRF以外は特に新シャーシもなかったし。
ファイターバギーSVは昔の復刻かと思ったら、まさかのサンドバイパーの廉価版でしたし。
エアロアバンテは気になる名前だったけど、ミニ四駆からの逆キット化でシャーシもDF02ってことで弱年齢層むけっていうのがみえていたし。
でも、このエアロアバンテ、写真をみるとなかなかどうしてカッコいいじゃないですか。
あの弁当箱シャーシにアバンテボディだとDF03のアバンテMK2ですらバランス悪かったのに、よくごまかせている。パージボードがいいアクセントになってちょっと前のF1みたい。
オリジナルのアバンテとくらべてどうなのとか野暮なことは言わないで、単純に最近のオフ車のボディデザインを考えると、エアロアバンテはかなりカッコいいと思います。
これは買わなくっちゃ。
我が家のDF02はシャーシが割れてジャンクになっているから、シャーシを買ってボディをパーツ注文するだけでもいいんだけど。
まあ12月の懐具合にもよるかな。どうせその時期だと4月までまともに走らせること出来なさそうだし。
いままで続いていた復刻RCが今回なかったんでテンションがあがらなかったんですよね。新作もTRF以外は特に新シャーシもなかったし。
ファイターバギーSVは昔の復刻かと思ったら、まさかのサンドバイパーの廉価版でしたし。
エアロアバンテは気になる名前だったけど、ミニ四駆からの逆キット化でシャーシもDF02ってことで弱年齢層むけっていうのがみえていたし。
でも、このエアロアバンテ、写真をみるとなかなかどうしてカッコいいじゃないですか。
あの弁当箱シャーシにアバンテボディだとDF03のアバンテMK2ですらバランス悪かったのに、よくごまかせている。パージボードがいいアクセントになってちょっと前のF1みたい。
オリジナルのアバンテとくらべてどうなのとか野暮なことは言わないで、単純に最近のオフ車のボディデザインを考えると、エアロアバンテはかなりカッコいいと思います。
これは買わなくっちゃ。
我が家のDF02はシャーシが割れてジャンクになっているから、シャーシを買ってボディをパーツ注文するだけでもいいんだけど。
まあ12月の懐具合にもよるかな。どうせその時期だと4月までまともに走らせること出来なさそうだし。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック